ポラリス(Polaris)とは北極星のことです。
暗闇を行く古人が北天に輝くこの星を目印に旅路を行ったという話をどこかで聞きました。10 年前、グループのコンサルティング会社を設立する際、悩めるクライアントの皆様の指標(目印)になれればと思って、この名を使い株式会社ポラリスと名付けました。 今般、私のパートナーと税理士法人を設立する際も、この名をぜひ付けたいと考え税理士法人ポラリスにいたしました。
税理士法人ポラリスの強みは、税理士だけではなく弁護士、金融機関出身者等がメンバーとして参画することにより、税務・法務・金融の三位一体となったコンサルティングサービスを提供できることだと考えています。
激変する社会の中で税理士法人(会計事務所)が税務だけに精通すればいいという時代は、もう終わったと思います。昔の旅人が北極星を目印にして自らの旅路を立て直したように、私たちは、クライアントの皆様が困ったとき、方向性を見失ったとき、経営に関するあらゆる課題や悩みを「ポラリスに相談しよう。」そう言っていただける存在になりたいと願っています。
税理士法人ポラリスは輝き始めたばかりのまだまだ若い組織です。
皆様に必要とされるよう精一杯精進してまいります。何卒、皆様のご支援・ご指導を賜りますよう深くお願い申し上げます。
2024 年 4 月吉日
税理士法人ポラリス 代表社員 ・税理士

代表社員(税理士)島本広幸 Hiroyuki Shimamoto

保有資格
- 税理士
- 行政書士
- 税務調査士®︎
- 宅地建物取引士
- 建設業務経理事務士1級
- 日商簿記1級
- ファイナンシャルプランナー
経歴
和歌山県出身。
バブル期に旧株式会社第一勧業銀行(現株式会社みずほ銀行)に入行。
入行後、個人営業から始まり、法人渉外担当、債権回収、審査部審査、営業(融資渉外)課長代理、営業(融資渉外)課長、事業承継・組織再編コンサルティング部門の上席部長代理を歴任。
銀行融資、債権回収、事業承継、法人の組織再編から信託までの幅広い銀行業務に精通。
(内、1997年12月、2001年6月に頭取表彰受賞)
- 2015年1月末 みずほ信託銀行株式会社コンサルティング部を最後に退職
- 2015年2月 税理士登録(東京税理士会)株式会社ポラリス代表取締役社長に就任
- 2016年3月 税務調査士®︎資格取得
- 現在に至る
著書
- 『銀行融資に強い税理士になる~銀行員はこういう税理士と仕事をしたい~』
- 『ケース別 相続で困らないための家族信託超基本』(監修)
代表社員(税理士)金親良実 Yoshimi Kanechika

保有資格
- 税理士
経歴
神奈川県出身。
- 1998年4月 米山睦夫税理士事務所 入所
- 2004年11月~2008年1月 株式会社グリーン食品 代表取締役
- 2011年4月~2017年3月
2025年4月〜現在 東京地方税理士会 鶴見支部 幹事 - 2012年5月~2024年8月 税理士法人米山金親会計 代表社員
- 2024年9月 税理士法人ポラリス 横浜プリムス 代表社員
現在に至る
挨拶
税理士法人ポラリスの名に込められた「悩める方の指標でありたい」という想いに、私は深く共感しました。
この志に強く惹かれ、2024年9月、自らが代表を務めていた税理士法人とポラリスの合併を決意いたしました。
私はこれまで、相続税申告や生前対策、事業承継といった“人生の節目に関わる税務”を重視し、約20年にわたり税理士として活動してまいりました。相続や事業承継は、単に税務の問題にとどまらず、ご家族の想いや会社の未来に深く関わる重要な局面です。そこに丁寧に向き合い、最善の解決策をともに見出していく――それは私たち税理士の役割だと考えています。
ポラリスには、税理士だけでなく弁護士や金融機関出身者といった多様な専門家が在籍し、複雑な課題にも総合的に対応できる体制があります。
そのような環境の中で私は、相続・事業承継の実務における専門性をさらに深め、お客様に安心と信頼をお届けしていきたいと考えています。
これからも北極星のように、誰かの進むべき道をそっと照らす存在であり続けられるよう、誠実に歩んでまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
金親良実
社員税理士飯沢勝 Masaru Iizawa

保有資格
- 税理士
経歴
長野県出身。
- 1984年2月 税理士登録
- 1984年4月 飯沢勝税理士事務所開業
- 2010年12月 税理士法人 飯沢会計事務所 代表社員
- 2024年9月 税理士法人ポラリス 横浜セクンダ 社員税理士
現在に至る
社員紹介
シニアコンサルタント清水邦朗 Kunio Shimizu

保有資格
- ファイナンシャル・プランニング技能検定1級
- 宅地建物取引士試験合格
経歴
埼玉県出身。
1991年慶応大学経済学部卒業後、株式会社富士銀行(現株式会社みずほ銀行)に入行。
支店業務、ディーリング業務を経て、2003年より中小企業向けのコンサルティング業務を開始。
以降、2019年に同行を退職するまで約16年間にわたり、資本政策、組織再編、事業承継等の
コンサルティングを有償で、累計で約200社に対して行った。
同行退職後、大手税理士事務所を経て、2024年1月に税理士法人ポラリスに入所。